軽トラハウスBLOGはコチラ

BOOKSCANのプレミアム会員を使いこなすための5つのヒント

前回3年前に一回利用して2か月プレミアムになって会員100冊くらいデータ化したマサヤ(@masayamuko)です。

412021_282133845191992_1014673630_o

3年もするとまた本が溜まってきました。とは言っても3年で50冊くらいなのでそんなに読んでいないことがバレてしまいます。最近はKindleで直接電子書籍を買うようになったので紙の本の購入が減りました。

プレミアム会員になって使うのももう2回目なので、プレミアム会員になって効果的にBOOKSCANのサービスを使いこなすためのヒントをまとめます。

段ボールは「発送用ダンボール(送料込み)」を使う

写真 2016-03-18 10 21 28

1箱1000円でBookscanから段ボールを買うことができます。これに入れて送ると送料がかかりません。(着払いでBookscanが送料を払ってくれます。)

自分で送った場合と比較するとかなり安くなります。

段ボールが手に入りと送料の節約ができる
このサービスは活用するべし!

1か月50冊を最大限に使う

プレミアム会員になると1か月に50冊前まで電子化してくれます。
ただし、注意点として一冊は350ページまでです。
350ページを越えるものは、オーバーした200ページごとに1冊分として計算されます。

こう考えると50冊ギリギリ送る時はよくページ数を確認して送りましょう。
オーバーすると超過料金がかかるか、よく月の冊数を削るかなどの対処がされると思います。

1か月ごとでの契約なので、その契約期間内にこの50冊をギリギリまで使わないともったいないです。
感覚的に40冊くらいあったらスキャンにしてもいいんじゃないかなと思います。

会員様専用住所

image05

会員様専用の発送先にAmazonで購入した本を直接送っていきなり電子化してもらえます。
僕は50冊まで余裕がある場合はこれを活用しています。

今後買う予定の本でKindle版(電子書籍)がないものは契約期間中に買ってBookscanに回しています。
次の電子化までにまた家に大量にたまってくるので今のうちに買って電子化してしまおうという作戦です。

解約予定日をスケジュール帳に記載

一番恐れるべきことはこれです。40冊くらいあるから1か月だけ契約して電子化してしまおうとしたけど解約忘れてて契約延長になったらシャレになりません。電子化する本ないのにお金だけ払うことになってしまいかねません。

僕は必ず、スケジュール帳に記載して忘れずに余裕を持って少し早めに解約できるように気をつけています。

チューニングラボで必要分を変換しておく

image06

プレミアム会員中しかチューニングし放題でないので解約前に全て必要な形式でチューニングを済ませておきましょう。

僕の場合、パソコンで開く楽譜やカラーの本と
KindlePaper whiteで開くじだけの本と
2種類に分けてチューニングしています。

使い分けてる自分の中での分類を書きます。

Kindle用チューニング

・普通サイズの文字だけのベーシックな本

iPad用チューニング

・文字が小さい本
・変わった文字組みの本
・カラー写真が入ってる本
・楽譜

とこんな感じで分けてチューニングしています。
Kindleでは字がちっちゃいもの、楽譜、雑誌とかは読みにくいのでiPadやパソコン用にする感じ。

プレミアム会員ライトを使う

これは3年前にはなかったサービスなので、最近できたものだと思います。

毎月50冊もスキャンするものがないが、低額でプレミアム会員を継続したい という皆様のご要望にお応えし、過去プレミアム会員でいらっしゃった ユーザー様限定で、プレミアム会員ライトをご用意いたしました。

とのことです!
プレミアム会員が月額 9800円で月50冊までですが
プレミアム会員ライトは月額 2980円で無料冊数が 10 冊になり他の機能もほぼ同じくらい利用できるというもの。

これを使えば旅しながらの生活になっても電子書籍がないものはAmazonからBookscanに送って電子版で手元に手に入ります。
これは便利!!いつか活用できるといいな。

最後に

Bookscanはすごくいいサービスだと思います。
月1万円くらいかかってしまうんだけど、50冊もの本を置くスペースから解放されると思うとその価値は十分あると思います。

身の回りからものが減るとものすごく気持ちがいいし、引っ越しや旅にも出やすい。
さらに電子化したものをKindle Paperwhite
で持ち歩けばどこでも好きな本を読むことができます。

おすすめなので是非皆さんも試してみてください。