カナダワーホリを皮切りに旅が大好きなマサヤ(@masayamuko)です。2011年3月まだ肌寒いかなーって頃に自転車で台湾を一周してきました。中国語は全くと言っていいほどわかりません。簡単な英語とジェスチャーでコミュニケーションをとりながら3週間でなんとか達成!人があたたかくって素敵な国台湾で大冒険したのでした。その経験から、台湾を自転車で旅行したい人へ知っておいた方がいい情報まとめてみました。
目次
台湾へ自転車は持っていける!
無料で持っていけるかも
自転車持っていくのお金かかりそうと思われると思いますが僕の場合無料でした!これを知らなくてハードルの高さを感じている人多いようです。預け荷物が制限20kgだったので僕は自転車10kgとバックパックで制限内で行けました。航空券をとる前にあらかじめ航空会社に問い合わせて確認しておくべきです。
自転車を持っていく方法
1、あらかじめ航空会社に連絡して確認しておく
2、ダンボールを自転車屋さんでもらって梱包(厳重に!)
3、出発日前に着くように空港に自転車を配送
4、空港で受け取ってチェックインの時に預け荷物として預ける
こういった方法で持っていくことができました。
現地でダンボールの処理に困ってたら空港のおっちゃんが持ってってくれました。
帰るときも同様にして自転車を持って帰ってきました。
台湾を自転車で走るにはいいマスク必須
台北の空気の汚さに驚く
台湾は素敵な国で大好きなのですが、唯一ぼくにとって厳しいものがありました。それは”空気の汚さ”。台北の空気はひどく、喘息持ちだったぼくにはかなりの不安がありました。ちょっと自転車で走っただけで、手で顔を触ると手が黒くなります。マスクは必須だと思います。
自転車にいいマスク
普通のマスクなんてして自転車で走ったら息切れして苦しくて仕方ないですよね。そこでぼくは偶然持ってきていたBUFFというアイテムを口元に巻いて難なきを得ました。(マスクほど性能良くないけどマシだったはず)
ちなみにBUFFはアメリカ人の友達に教えて貰ったアウトドアアイテムで何かと重宝しますので良かったらチェックしてみてください。
9WAYで使える。すぐ乾く。類似品が出回ってるけど一番最初に出たオリジナルだと思う。
野犬に追いかけられる!覚悟して
台湾には凶暴な野犬がたくさん
街中はあまりないですが、ちょっと田舎とかを自転車で行くつもりなら野犬対策を知って覚悟しておいた方がいいです。かなりの数います。現地の郵便局員も困ってるみたいなニュースを旅の最中見ました(言語はわからないけど)。とにかく彼らに見つかったらすごい剣幕で追いかけられます。僕が遭遇したのは多くて1度に3匹くらいなんですが、現地の人によるともっと多く群れてるとこもあるそうです。ラッキーでした。
僕の野犬体験談
平地なら大抵は重いギヤでペダルをぐいっと踏むとまあ撒けるので大丈夫だと思います。
一番きつかったのは坂を登っている時!ここで彼らに遭遇した時はもう涙目でした。
ギーコギーコのぼっている時に後ろからワンワンと本気で追っかけてくる。。。。
みなさんに同じ状況が起こらないことを祈ります。マジきつい。
何か対策を準備していたら心に余裕が持てていいかも
野犬対策をしよう
僕はそもそも彼らの存在を知らなくて何も対策を考えずに行ったのですが後で調べたところ
・エサを常備しておいて投げる
・自転車のライトでピカッとやる
ことが効果的だそうです。
狂犬病を持った犬もいるそうなので、絶対噛まれないように!
台湾の自転車交通事情
トンネルとトラックの恐怖
街からちょっと離れるとたくさんトンネルがあります。花蓮らへんは特にたくさんあったような。。。
トンネル内は道が狭くって、チャリの側道なんてない。そこをでっかいトラックがすごいスピードで「ぷーんっ」ってはいってくるものだから生命の危機を感じます。
一番安全な方法はトンネル入り口で一度漕ぐのを止めて後ろからトラックが来ていなタイミングを狙って全力疾走でトンネルを抜けることです。
おばちゃんパワーすごし
これは街中の話、原チャにのったおばちゃんのパワーやばいです。そんなに頻繁に見るものではないですが、時々普通に歩道を走ってきたり、逆走してたり、恐ろしい!!どっちが悪いとか何とかじゃなく何よりも自分の安全を守るべく相手が悪くても道を譲りましょうね。
路面状態があまり良くなかった
この旅で2回パンクしました。日本でほとんどしたことなかったのでびっくり。あと、大きな溝か何かに引っかかって転んでホイール曲がりました。この瞬間ものすごくショックでパニックになりそうでしたが、2時間ほど歩いて自転車屋さんでGIANTのに交換してもらいました。治るまで気が気でなかった。
台湾自転車一周で僕が犯した失敗
パンク修理キットを奪われる
パンク修理キットを用意して行ったのですが(パッチはる方)接着剤が危険物であったらしく飛行機に持ち込めなくて、捨てるはめに。チューブもっと持っていけばよかった。
右周りした
この時期(3月)は左周りするのがいいらしいです。風の影響とかもろもろの理由で。どうりで風がきつかったわけです。反対側に自転車を良く見るわけです。これは絶対に事前に調べるべき!
積極的に道を聞けばよかった
旅の中盤、後半では積極的に人に声をかけて道を聞いたりコミュニケーションをとりました。みんな道を親切に教えてくれたり、目的地まで原チャで案内してくれたり(ついていくのしんどかったw)、おごってくれたり!宿までつけずに困ってたら泊めてくれたりしました。台湾のみんな神!ぜひ積極的に声をかけて!!
持って行って良かったもの
シャリシャリジャンパー
結構小雨が降ることもあって、そんな時に完全防水ではないけれどささっとはおれるシャリシャリのはおりものがあって良かったです。
ドイターのバックパック
背中に空洞ができていて汗をかきにくいです。普通の背中に密着するバックパックだったらきっと汗だらけで大変なことに。
日本酒
小さいボトルの日本酒を何本か持って行きました。すっごい喜ばれた。これは良かった。移動中はものすごく重くて地獄なのですがそれでも持って行く価値ありです。高いけど空港とかにも売ってる。
まとめ
台湾の自転車旅行は日本のそれでは味わえないような大冒険が待っていました。違う文化でするサイクリングは刺激に満ち溢れています。考えている人はぜひ!最近は自転車ブームもあってか、いろいろと環境は整っていると思います。現地のチャリダーとの交流とかもできそう。僕ももう一回したいなー!!この記事がこれから行く人に少しでも参考になればと思います。
楽しい旅を!!
最後に旅先での写真を!