準備MTGを何度か重ね、ティピ作り当日を迎えました。
なんとか天気ももってくれて無事決行です!
4人で作成して7時間くらいで作業終了しました。一番てこずったのは意外に設置場所の草抜き&地ならし。次に竹と布の固定といったところでしょうか。完成した時の感動はひとしおでした。8人くらい入りそうなので床もなんとかして、近々みんなでワイワイBBQでもします。
目次
ティピーの完成写真
まずはティピーが完成した写真。
じゃーん!!
何もなかった空き地にこれが立つ何て感動です。これが一つあるだけでなんか絵になります。うん、満足。最後には焚き火してみた写真も。別角度からのショットもあります。ここからは時間別に
制作の手順
ミニティピーを作って工程を確認
イメージが湧かなかったのでミニティピーを作って手順等を確認。
可愛いティピができました。
ティピーの布を加工
所要時間2時間ほど
事前にしておくはずだったのですが、布が大きすぎて室内ではできず。結局当日の朝現地でやることに。
設計図に合わせて布にマジックで下書きをして切りました。意外にフツーのハサミでスーッと切れます。
紐を通す予定の場所に穴を開け、金具を入れました。
個人的にはこの作業が一番楽しかった。
*設計図は後で公開予定
竹を用意
所要時間1時間ほど
11本竹を切って枝を取り、長さを揃えました。
竹の長さは3m80cmの位置で交わるように。4mくらいの長さにそろえる。
設置場所の整備
所要時間2時間ほど
僕らがティピーを設置する場所は草ぼうぼうでした。モッサモサ。
さらに言えばボッコボコで、平らにもしなくてはいけない。
設置予定場所に半径3.5mの円を描いてその中を整備。
まずは草を抜く。
根が張りまくって大変。竹みたいなのもあって手こずる。
ある程度除去した後は平らに!
といっても地面を平らにする道具などはもちろんないので足で踏む。出っ張ったとこを崩して凹んでいるとこへ土を持ってく。
ようやく組み立て!!
1時間ほど
そんなこんなで、組み立て作業へ!!
基本となる3本の太めの竹の3m80cmのとこにしるしをつけて、結ぶ。
一度立ち上げたらゆるくてずれました!w
もう一度。これでもかというくらいにガッチガチにして立ち上げ成功!!
この後、残りの8本を立てかけて結んで固定。骨組みは完成!!
全て立てかけた後に固定するのに苦労しました。
脚立が低すぎて手が届かなかった。。。。
高い脚立を用意するのは必須です。
布を被せる
1時間ほど
さらにここから低い脚立が僕らを苦しめます。
布を被せられない。。。。
紐を通してえいっ って投げてその紐を引っ張って布を釣り上げていくというなんとも文章では伝わらない方法で攻略しました!
後で動画を投稿するので詳しくはそれを見てください。
最後に固定
1時間ほど
紐を通してペグで床にくっつけました。
数が足りなかったので竹でペグの代用。(次に全て打つ予定)
入り口のとこを紐で縛って完成!!
焚き火ができるように床まで布は貼らないティピーですが、竹がしなって床まで布がついてしまいました。(決して設計ミスではないw)
布が長すぎて床まで覆い隠してしまったので周りを掘り、空気が入るように工夫しました。
完成
もう日は沈みかけ
ティピーの中で焚き火をしてみた
これぞティピの醍醐味!!!
天井に穴を開け、テントの布したから空気が入ってくるから中で火を炊けます。
次はこの中でBBQをしたいねーってみんなで話しました。
上からランタンも吊るしてみた。
次回のKOYA PRO
このプロジェクトはKOYA PROといい
rootという半農半Xを目指すチームによって企画されています。
次回はティピーの中でBBQ予定
あと、何か植えたいねという案も。
ゆるーく盛り上がっていくと思います。
ティピーが8人くらいしか入らないので次回も少人数で
今後に備えてSDカード購入
今回メモリーが足らず途中からカメラで写真が撮れなくなりました。動画も撮ったりしたからかすぐ容量なくなった。。。
よく見たら自分のSDカード8GBでした。帰宅して速攻Amazonで32Gをポチりました!
これで次からメモリー不足の心配なし!
一番人気で評価の高いSDカード
なんと32Gで1980円。大容量がこんな値段で買えるようになるなんて、いい時代になりましたね。【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s) 無期限保証 TS32GSDHC10U1E (FFP)