軽トラハウスBLOGはコチラ

旅生活と定住生活のバランス「デジタルノマドの悩み」

「田舎でゲストハウス開業」を夢見て邁進して、デジタルノマドになったmasaya(@masayamuko)です。

先日、こんなことに気づいて「じゃあどう生きるのか」迷走中です。
→ 目的と手段を履き違えて【5年】も活動してたのに気づいた。もう明確な夢や長期目標はいらない。

今回は「デジタルノマド」としてインターネットと電気があればどこでも働けるのはいいけれど、旅と定住のバランスが難しいという話を書きつつ、自分の中で想像する理想のバランスを備忘録に書いておきます。

同じくデジタルノマドとして生活している方や、旅好きでそんな環境を構築したいと思っている人も似たようなバランスに悩んでいるのではないでしょうか。

ないものねだりな悩み

どちらの生活をしている時も、それぞれ悩みが生まれ「ないものねだりな状態」になります。

定住して、そこで旅をしているときのような刺激をえれれば満足するかと思いきやそうでもない様子。。。

こうじゃない方法でバランスを見つけたいところです。

旅生活のときの悩み

旅生活のとき、日々場所や出会う人がかわり、「刺激に溢れた毎日」をおくれてそれが大好きです。
いつでも旅に出れるようにフリーランスになりました。

思っていた以上に旅生活をしながら安定的に仕事や勉強をするのは大変です。

・生活リズムをキープしにくい
・いろんな刺激があって、それを自分に落とし込む時間がない
・電気, インターネット回線の安定的な確保

こういった形で、効率的に仕事や勉強、考え事をすることが難しくなります。ずっと旅は本当にしんどい。

定住生活のときの悩み

家を契約して定住生活をしているとき、日々の生活リズムを安定させることができ生活・仕事・勉強を効率的に裁くことができてすごく気持ちいいです。生産性を高めることができます。

ただ、定住して長期目線で住もうと考えるとどうしても便利に効率的にしようと考えてしまって、物を増やしてしまいます。

例えば、モバイル回線 → 固定回線に変えたり、乾燥機付きの洗濯機で家事の労力を減らそうとしたり、そうやっていくうちにコストかかったり、動きにくくなってしまいました。

・刺激がすくない
・効率的な生活のため物が増える
・固定費が増える(家賃・ガス水道光熱費、インターネットなど)
・旅に出たい衝動にかられモヤモヤする

「旅と定住」のバランスをとった生活を考えて見た

今回の失敗

自分は田舎に移住してそこを拠点に生活していくと決めてきたのですが
長期定住に向け、物を増やしてしまったり、物を増やしてしまったり。

最悪なんかあったら出ていかないといけない、くらいに思ってゆっくり無理せずに物とか揃えていけばよかったと反省しています。

自分の考える理想のバランス

今思っている理想のバランス
「3~6ヶ月おきに引っ越し」

これくらいのペースで気になった場所に数ヶ月単位で住んで生活しながら週末とかにゆっくり散策してを繰り返していけば自分の中では「旅生活」「定住生活」のバランスがとれるんじゃないかと思っています。どっちものいいとこ取り!

それも、物を必要としない「家具付き物件」や「シェアハウス」とかに住んで最初から物を増やさない環境で行こうと思います。数ヶ月後に出ていくと決めていれば物も増やさないようにする意識もキープできるとはずだし、次への移動もスムーズ。

そんな感じで決めてた期間よりももっと長くいたい、って思えるところが見つかったらそこに”移住”したことにすればいい。そんな感じで行こうと思います。

そして、この生活。住む場所にもよりますが今よりコストがかかりそうです。
プログラミングスキル磨いてもう少し稼げるようになってから実行してみようと画策しています。

デジタルノマドなみなさんがたどり着いたそれぞれの「バランス」いろいろ知りたいなー